クセ毛を把握しながら楽しむ
今日のクセ毛様の悩みは
左側だけ広がってハネる
人間の身体は
左右均等ではないのは
ご存知のどうりで
髪の毛も左右で
毛量も毛流れも違っているので
なかなか同じバランスには
なりにくいのです!
クセ毛の髪の毛は特に‼️
✂️✂️✂️✂️✂️✂️✂️✂️✂️
今日もお疲れ様です^_^
悩めるクセ毛様に寄り添い
クセ毛を活かす美容師
岡山市南区浦安本町の美容室
クルーブラン店長梶山(かーじー)のブログです
✂️✂️✂️✂️✂️✂️✂️✂️✂️
ちなみに
今日のクセ毛様は

⬆️⬆️⬆️
ウェーブ状のクセ毛で
ウェーブの毛先が
ちょうど跳ねやすい所にある
ここが問題で⬇️⬇️⬇️

実はこのまま伸ばしていくと
いずれかはまた跳ねない
長さになるのですが
#ウェーブ状のくせ毛は
外ハネと内巻きを繰り返す
跳ねるのは収まるけど
やっぱり広がりは
抑えられない‼️
じゃあどうすれば
そんな話になるのですが
今回は跳ねる部分を
カットしてトップ(上の部分)を
短くしてウルフスタイルに‼️


⬆️⬆️⬆️
このカットで
広がりと跳ねる毛先は解消
あと髪の長さも残したいので
全てを叶えるヘアースタイルです❗️

クセ毛の形状や動きを
把握しながらヘアースタイルも
楽しんでいく
ヘアースタイル楽しみましょうね