初めはプチイメチェンで❗️

お正月三が日には
行けなかった初詣
少し日にちをずらして
行って参りました
しかも今年は去年のリベンジ
なぜかと言うと
去年買ったロウソクは
細すぎて線香に火をつける時
あまりにも火力弱すぎて
お隣の立派なロウソクに
火種を借りてしまった💦
⬇️⬇️⬇️

家内安全のロウソク買いながら
あまりにも隣のロウソクとの
力の差を感じしまった!
これは今年はリベンジでしょ〜‼️
って事で今回は

⬆️⬆️⬆️
去年より少し火力があるロウソク
ちなみに
あのでかいローソクは
どこに売ってるんだろー
来年は自作で作って
持っていこうかな‥
#やめとけって
たぶん初詣のロウソクで
こんなに熱く語れるクセ毛は
カージーぐらいなもんですね
#注 クセ毛限定です✨
✂️✂️✂️✂️✂️✂️✂️✂️✂️
今日もお疲れ様です^_^
悩めるクセ毛様に寄り添い
クセ毛を活かす美容師
岡山市南区浦安本町の美容室
クルーブラン店長梶山(かーじー)のブログです
✂️✂️✂️✂️✂️✂️✂️✂️✂️
思いは人によってそれぞれで
ヘアースタイルの好みも
人によって違いますよね

今回のクセ毛様は
インナーカラーが
気になっている様子で
インナーカラーとは

髪の内側に表面とは
違う色味を入れていくカラー
気になるけど
やっぱり家族の意見もあり
少し悩まれてる様子
でもやってみたい気持ちもある
悩ましい所ですね
実際ハイトーンや特殊カラー
まだまだ周りの意見に
左右される事が多くて
似合っていても
母親や奥さんが
いきなり派手になると
結構嫌がられるものです
なので今回は少しだけ

⬆️⬆️⬆️
インナーカラーを入れて
いい意味での自己満足で
気分を上げちゃいましょう
でも少しだけでも
自分の気持ちが上がるなら⤴️
OK🙆♀️だと思うんです✨
それは『やってみないとわからない❗️❗️』
#えんとつ町のプペル風で
#芦田愛菜ちゃん風で
仕上がりが

お試しなので
少しわかりづらいですね 笑
でも喜んでもらったので
カージー的には満足です
ヘアースタイル
イメチェンしたくて悩んでる人は
初めはプチチェンジでも
いいんじゃないかと思いますよ^_^
イメチェン❗️チャレンジして
ヘアースタイル楽しみましょう
それでは!