イメージとりあえず現実の違い
本日は朝から大掃除
窓と網戸を一つずつ外し
サッシを拭いていきながら
天気もいいので
初めは気持ちよく
掃除できていたけど
窓と網戸一つずつ洗って
乾かしてまたつける❗️
なめてました💦
ムチャしんどい
12月は仕事思いっきり
させてもらったので
正月休みは頑張って👍
できる男になるつもりだったけど
うーん💦腰が痛いと寝込み正月から使えない男のレッテルを貼られてしまいました
✂️✂️✂️✂️✂️✂️✂️✂️✂️
今日もお疲れ様です^_^
悩めるクセ毛様に寄り添い
クセ毛を活かす美容師
岡山市南区浦安本町の美容室
クルーブラン店長梶山(かーじー)のブログです
✂️✂️✂️✂️✂️✂️✂️✂️✂️
イメージと現実の違い
なかなかイメージ通りには
行かないもんですね!
カージーいつもブログで
カウンセリングカウンセリング
と言っていますが
カージーが思うに美容室で
このカウンセリングが
イメージと現実の溝を埋める
そんな風に思っていて
#当たり前の事を当たり前に言う
イメージしているカラーも
髪質や髪の状態によって
発色が違ったり
パーマだって
欲しいカールやウェーブ感も
やっぱり髪の毛の状態によって
出来上がりがさまざまです
これを簡単に
できますよって言ってしまうと
大事故につながるので
お客さんのイメージを
損なわず気分を害さず
イメージを修正していく
カウンセリングって
ムチャ重要な技術的になんです✨
イメージ重視で
無理な施術した後に
ダメージで何もできなくなる
そうなるんだったら
先に説明してーって
絶対思いますよね
まずはしっかりと
カウンセリングして
未来のブラン考えながら
ヘアースタイル楽しみましょう‼️
とりあえず
無理した身体休めて
明日も特別な1日へ