横顔のデザイン決めてますか?
先日の技術試験不合格から
毎日技術の動画を撮りながら
次こそはと奮闘しているのですが
自分の横顔って
客観的に見ることないですよね❗️
見るとしたら
美容室でカットした時ぐらいで
たまに三面鏡で確認します‼️
って方もいますが
もう少し引いた距離の
横顔になるとなかなか
確認しずらいので
この引いた距離の横顔
肩から上のヘアースタイル
されてる人にとっては
とても重要なアングルなんです‼️
✂️✂️✂️✂️✂️✂️✂️✂️✂️
今日もお疲れ様です^_^
悩めるクセ毛様に寄り添い
クセ毛を活かす美容師
岡山市南区浦安本町の美容室
クルーブラン店長梶山
(かーじー)のブログです
✂️✂️✂️✂️✂️✂️✂️✂️✂️
横から見たヘアースタイル
ブログにもよく書くのですが
意外と気にしてない方多くて
1番自分でチェックしやすい
顔まわりを気にする事が多い❗️
もちろん顔まわりが
重要なのは間違いないですけど
自分以外の人が見るときに
1番多く見るのが横顔で
一番自分で
チェックできない場所なんです
なのでカージー的にも
襟足から顎ライン
前上がりか前下がりか
⬇️⬇️⬇️
重たいのか軽いのか
⬇️⬇️⬇️
これにパーマやカラーなど
違う要素が混ざると
デザインの数は無限です‼️
そのデザインの中から
自分はどう見られたいか❓
そんな気持ちで
ヘアースタイル決めるのも
けっこう面白くないですか❓
最近はSNSでも
横顔の写真多いので
自分のヘアースタイルを決める
参考にしてみてくださいね^_^
カージーも頑張ってます!
カージーのInstagram
よろしくお願いします🤲
それでは‼️